スタッフブログ
訪問マッサージ先にて
いよいよ明日は衆院選投票日ですね。
昨日、訪問マッサージの利用者さんのお宅に着くなりその話になりました。
その方は今回は多分棄権するだろうとの事でした。
今まではある特定の党の支持者の方に連れて行ってもらっていたのですが
そうなるとその党に投票せざるおえない気持ちになるので今回は丁重にお断りしたそうです。
かと言ってタクシー代を払ってまで行く気にはならないということでした。
こういう理由も投票率の低下につながるんだと改めて感じました。
北九州も寒くなるにつれて肩こりの症状が悪化しているようです。
訪問マッサージでお伺いしている患者様は高齢なせいか風邪をひくといっきに肺炎まで行って即入院ということがよくあるのでこの時期は大変心配です。
あと一般の方も寒さのせいで肩をすぼめて肩こりが激しくなるようです。
当院のライズトロンは冷えて硬くなった筋肉を心地よく体の芯から温めてほぐしていきます。
とっても気持ちいいですよ。
出張訪問ライズトロン やっています。
出張訪問ライズトロン
ライズトロン治療を自宅で体験できます!!
往療料 当院より2kmまで¥2000 以降2km毎に+¥1000です。
ご希望の方はお気軽に電話してください。
フリーダイヤル
0120-925-468
北九州市で保険適用の訪問マッサージも行っています。
※出張地区は八幡西区・中間市・直方市の一部です。
訪問マッサージの対象となる方
・筋肉の麻痺、関節の拘縮、痛みなどの症状があり、医療上マッサージが必要だと認められる方
・寝たきり、または歩行が困難で通院が難しい方
※医師の同意書があれば病院と同じように保険が使えます。(用紙は当マッサージ院にあります)
※往療料(訪問料金)も保険に含まれます。
詳しくは当ホームページのページメニューの施術メニューまたはブログメニューの訪問マッサージをご覧ください。
慢性的な肩こりにライズトロンがそんなに効果があるのならなぜもっと普及しないのか?
このホームページのお問合せのメールや電話そしてライズトロン治療を受けている一般のお客様との会話のなかでよくこういう話題になります。
これは全く私の個人的な感想ですが私自身ライズトロン導入を決意したきっかけは 絶大な効果はあるけれど普及は難しいと思ったからです。
一般的に病院や整骨院で使われているマイクロウェーブや低周波治療器、ssp、他に腰椎頸椎の牽引等々、そのほとんどが患者さんをセッティングしてタイマーをかけて時間が来たら終わりというながれですが、ライズトロンはそれらの電気治療器と違って治療中はつきっきりになるということです。
つまりスタッフが一人それにとられてしまうということです。
私もこれを導入したからといって仕事が楽になるわけではないのですがデモ機を数か月借りて患者さんに施術してその目の覚めたような表情を見て効果を確信することに至ったわけです。
皆さんもぜひ一度体験してみていただきたいと思っています。
ここまで読んでいただき誠にありがとうございました。
ポスティング用のパンフレットを作成しました
ポスティング用のパンフレットを作成しました。
いくつかのパターンを考えていますが一例として表面に ライズトロン治療 裏面に 日本あん摩マッサージ指圧師会が発行する
訪問マッサージの案内を載せています。
今後随時八幡西区内にて投函していく予定です。
ご希望の方には郵送いたします。
ページメニューのお問合せからメールを送ってください。